-
令和元年度所定疾患施設療養費算定状況
トピックス2020.08.27
所定疾患施設療養費について 1.対象となる入所者の状態は次の通りです。 ・肺炎 ・尿路感染症 ・帯状疱疹(抗ウイルス剤の点滴注射を必要とする場合に限る) 2.上記で治療が必要となった入所者に対し、治療管理として投薬、検査、注射、処置等が行われた場合算定します。また1回に連続する7日を限度と...続きを読む -
平成30年度所定疾患施設療養費算定状況
トピックス2020.02.02
所定疾患施設療養費について 1.対象となる入所者の状態は次の通りです。 ・肺炎 ・尿路感染症 ・帯状疱疹(抗ウイルス剤の点滴注射を必要とする場合に限る) 2.上記で治療が必要となった入所者に対し、治療管理として投薬、検査、注射、処置等が行われた場合算定します。また1回に連続する7日を限度と...続きを読む -
平成29年度所定疾患施設療養費算定状況
トピックス2018.04.24
所定疾患施設療養費について 1.対象となる入所者の状態は次の通りです。 ・肺炎 ・尿路感染症 ・帯状疱疹(抗ウイルス剤の点滴注射を必要とする場合に限る) 2.上記で治療が必要となった入所者に対し、治療管理として投薬、検査、注射、処置等が行われた場合算定します。また1回に連続する7日を限度と...続きを読む -
ボランティア
トピックス2017.09.16
9月 ボランティア活動 オカリナ・ピースフル様 台風が近づいてきており、足元悪いなかボランティアに来所して頂きました。 オカリナの音色は、とても美しくうっとりするものでした。全14曲ありがとうございました。 右の写真は木のオカリナで「コカリナ」と...続きを読む -
調理教室
トピックス2017.07.26
7月 久しぶりの更新となり申し訳ありません。 リハビリ室にて調理教室が開催されました。今回はみたらし団子! 串に刺さってないだけですよ~ 色もタレが下に溜まっていることもあって・・・ 何事も見た目だけで判断してはいけません 笑 私もみたらし団子食べ...続きを読む -
さくら
トピックス2017.04.09
4月 今年も豊明老人保健施設に桜がとてもきれいな花をつけてくれました。 今年はせっかくのこのお花見の時期に天気がいまいち、、、ですね。 しかし、ここ数日は暖かくもなってきており、例年に比べて当老健のさくらも長持ちしているよう にも感じます。まだまだ...続きを読む -
調理教室
トピックス2017.03.29
3月29日 リハビリ室にて調理教室が開催されました。この日のメニューは「いちご大福」(^o^) 入所者の皆様も、各々の大福を工程表にそって仕上げていきます。 みなさん、一生懸命に作業に取り組み、できあがり♪ しかし、すみません。。。大福の写真がありません。。。 ...続きを読む -
保見ケ丘アンサンブル
トピックス2017.03.11
3月11日 ボランティアで保見ケ丘アンサンブルの皆様が来所されました。 ピアノとバイオリンの演奏。坂本九さんメドレーから始まり、イエスタデイなどの 洋楽も含み、計10曲もの素晴らしい演奏を聴かせて頂きました♪ 入所者の皆様も素敵な音色にうっとり。。。 保見ケ丘アンサンブルの皆...続きを読む -
ひな祭り
トピックス2017.03.03
3月3日は桃の節句!いくつになっても女性にとっては特別な日なのではないでしょうか。 当施設にも立派な雛壇が登場していましたよ♪ そして、やはり・・・楽しみは行事食ですかね。ちらし寿司、がんもとふきの煮物、菜花の辛子和え、若竹汁、ムースイチゴ! 利用者様もとても贅沢な食事に満足...続きを読む -
面会時間変更のお知らせ
お知らせ2017.02.28
平成29年4月1日より、面会時間が午前10時から午後7時30分までに変更となります。 ご不便おかけすることになりますが、何卒ご理解を賜りご協力いただきますよう宜しくお願い申し上げます。続きを読む